MENU

高齢者の方々の生活を支援するための相談機関、地域包括支援センター

寝屋川市中木田中学校区地域包括支援センターは、総合相談や介護予防マネジメントなどを行う、寝屋川市南区域での高齢者の方々の生活を支援するための相談機関です。

高齢者等が要介護状態などになることを予防するとともに、要介護状態となった場合においても可能な限り、地域において自立した日常生活を営んでいただくのが目的。高齢者の方々の心身の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行うことにより、その保健医療の向上及び福祉の増進を包括的に支援します。

中木田中学校区地域包括支援センターでは、主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師などが中心となって、高齢者の方々の支援を行います。3職種はそれぞれ専門分野を持っていますが、専門分野の仕事だけではなく、互いに連携をとりながら「チーム」として総合的に高齢者を支えます。

公正・中立性を確保するために、寝屋川市が設置する「地域包括支援センター運営協議会」が運営にかかわります。

【担当小学校区:木田小学校、楠根小学校】

地域包括支援センターの仕事って?

要支援1・2の認定を受けた方には…

要支援1・2の認定を受けた方は訪問型サービスや通所型サービス、福祉用具貸与などのサービスを受けることができます。
中木田中学校区包括支援センターでは介護保険申請のお手伝いや、サービスを利用するためのケアプラン作成を行います。

「認定は受けていないが生活や身体のことで不安がある」 そのような方には…

ボランティア団体や介護事業所など、中木田中学校区地域包括支援センターがさまざまな機関との連絡役になります。
いつまでも元気に暮らしていただくために、中木田中学校区地域包括支援センターでは元気アップ体操など介護予防のお手伝いをしています。

「退院といわれたけれど家での生活が不安」そのような方には…

住み慣れた寝屋川の地で、安心して生活していただけるよう、さまざまなご相談を受けつけています。
中木田中学校区地域包括支援センターでは、できるだけ自立していただけるように適切なサービスの紹介や調整、制度の利用につなげるなどの支援を行っています。

高齢者の権利を守っています。

高齢者の方々を狙った悪質な訪問販売などによる消費者被害、振り込み詐欺をはじめとした特殊詐欺を防ぎます。
高齢者虐待防止に努めるとともに、早期発見、対応いたします。

地域と高齢者の方々のつながりを強めます。

中木田中学校区地域包括支援センターは、地域のボランティア活動の支援や、医療機関、社会福祉協議会などと常に協力し連携し、高齢者の方々が暮らしやすい地域づくりに取り組みます。

お気軽にお電話ください

生活やお身体のことでお悩みを抱えている方は、ぜひ一度ご相談ください。

寝屋川市中木田中学校区

地域包括支援センター

FAX 072-814-6007

9:00〜17:30 土日祝休み

かえでケアプランセンター

FAX 072-825-9900

9:00〜18:00 土日祝休み

かえでヘルパーステーション

FAX 072-823-2406

9:00〜18:00 土日祝休み

有限会社メイプル 〒572-0819 大阪府寝屋川市大成町1-9

© 2024 Maple Corporation.